« デジタルで強化するオペレーション力 | トップページ | ERPパッケージの評判の聞き方 »

2024年9月 8日

ハラスメント相談にありがちなこと

ハラスメント相談の中には、何度もいろいろなハラスメントを受けたという訴えがある。相談窓口は、そういうときは一番ひどいのから聞くのがよい。それが確かにひどいものなら、それだけを調査すれば問題の有無は明らかになる。それがハラスメントかどうか微妙であれば、2番目、3番目ぐらいまで聞く。訴える側は数多く出そうとするかもしれないが、軽微なものはいくつあっても軽微だ。3つもあれば十分だ。調査に取り掛かろう。

※兵庫県知事の件、決定的なものがないので、数多く出そうという感じになってきたように見えます。

« デジタルで強化するオペレーション力 | トップページ | ERPパッケージの評判の聞き方 »

コンプライアンス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ