« 障害対策とISMSと内部統制 | トップページ | コンプライアンス »

2007年12月 2日

効率志向一辺倒からリスク両立へ

 IT部門。効率化を迫られて20年。マルチベンダー、ダウンサイジング、オープン化、パッケージ導入。予算は相当に減っただろうか。
 しかし今は違う。内部統制、災害対策、情報セキュリティ。新しい課題は「リスク」だ。振り子は「リスク」に振れたのか?いや、違う。効率とリスクの両立が求められているのだ。
 リスクは技術ではさばけない。ITの井戸にいたら方向を見失う。現場と、トップと、ステイクホルダともっと話をしよう。

« 障害対策とISMSと内部統制 | トップページ | コンプライアンス »

内部統制」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 効率志向一辺倒からリスク両立へ:

« 障害対策とISMSと内部統制 | トップページ | コンプライアンス »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ