« 分担による要員増 | トップページ | ITILを成果につなげるために »

2005年5月22日

管理職の仕事

 管理職の中にも管理をしていない人がいる。計画は立てるけど、指示はするけど、文句は言うけどほったらかしにする。
 管理にも上手下手はある。しかし、それよりも大事なのは管理をし続けることだ。続けられるよう、細かすぎないほうがよい。ポイントを絞って、単純化することだ。ただし、報告に対して必ず反応をする。その仕事は結構きついときもある。
 管理されない職場は働かなくなる。残業はしても、成果は限りなくゼロに近づく。

« 分担による要員増 | トップページ | ITILを成果につなげるために »

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。中村です
お久しぶりです


管理職の仕事本当にそうですね。

「任せる」ということと、「ほったらかす」ということは全然意味が違います。
しかし、そのことを正確に理解している管理職の方は少ないように思います。

知らないことは誰しも出来ません。だからこそ、その違いや大切さを伝え続けていくことが大事だと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 管理職の仕事:

« 分担による要員増 | トップページ | ITILを成果につなげるために »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ